2025 実践学園中学校・高等学校
大学合格実績は、現役で、(卒業生:382名)
入学時偏差値
【四谷】
(男子)判定なし
(女子)判定なし
【首都】
(男子)2/1AM 42 2/1PM 42 2/2M 42
2/2PM 41 2/4AM 41
(女子)2/1AM 42 2/1PM 42 2/2M 42
2/2PM 41 2/4AM 41
【中高一貫生】
国公立大は1名、理は1名、MRは4名、Cは1名、成成明学獨國武は10名、日東駒専は16名です。
【高入生】
国公立大は8名、早慶は9名、上理は7名、MARは51名、CHGは38名、成成明学獨國武は65名、日東駒専は95名です。
大学進学実績は不明です。
●学校教育関連情報●
実践学園の4つの柱
1.学習指導体制
「ジュニアJ・スクール(中学生)」
「Jスクール(高校生)」
「J・メンバーシップ(高校生)」
「入試問題研究会」
2.コミュニケーションデザイン教育
「ワークショップ(中1・2)」
「合同授業(中1・2)」
「プレゼン力を磨く(中3)」
「アート系ワークショップ(芸術表現体験活動)」
「イノベーション教育(高1)」
3.グローバル教育
・日本文化を学ぶ
「(浅草)・(鎌倉)・(奈良・京都)」
・異文化を学ぶ
「(ブリティッシュヒルズ研修(中3)」
「ニュージランド語学研修(中3)」
「ニュージーランド姉妹校・カナダ短期留学(中3)」
・平和学習
「東京大空襲研修(高1)」
「沖縄修学研修またはハワイ修学研修(高2)」
4.リベラルアーツ&サイエンス教育
「東大教授による 理科特別授業」
「大学模擬授業」
「課題論文」
「学びの日」
●入試関連情報●
【中学入試】
受験者数 合格者数 合格最低点 実質倍率
2/1AM(2科) 60名 34名 83点 1.7倍
(4科) 24名 21名 ー点 1.1倍
2/2AM(2科) 31名 24名 82点 1.2倍
(4科) 18名 15名 148点 1.2倍
2/3PM(2科) 60名 30名 78点 2.0倍
2/1PM(給付生) 27名 7名 94点 3.8倍
2/3PM(給付生) 14名 4名 80点 3.5倍
【高校入試】
受験者数 合格者数 合格最低点 実質倍率
1/22 155名 155名 ー 1.0倍
2/10 168名 162名 ー 1.04倍
2/11 182名 175名 ー 1.04倍
<出願基準>
・5段階評定「2」以上かつ9科合計「27」以上
【推薦】
(特別進学)3科「12」以上又は5科「18」以上
(リベサイ)3科「12」以上又は5科「18」以上 ※英語は「4」以上
(文理進学)3科「11」以上又は5科「17」以上
(スポーツ)3科「11」以上又は5科「17」以上
【併願優遇】
(特別進学)3科「13」以上又は5科「20」以上
(リベサイ)3科「13」以上又は5科「20」以上 ※英語は「4」以上
(文理進学)3科「12」以上又は5科「19」以上
(スポーツ)3科「12」以上又は5科「19」以上
※内申の加点措置は推薦・併願優遇とも全コースが対象です。
基準等の詳細につきましては学校HPでご確認ください。


