塾頭日記

2025 大宮開成中学校・高等学校

img372
DSC_2533
img373

大宮開成中学校・高等学校を訪問してきました。
 
大学合格実績は、現役で、
  入学時偏差値
【四谷】(男子)1/10英数 51 1/12特待 54 1/14英数 51
    (女子)1/10英数 53 1/12特待 56 1/14英数 53
【首都】(男子)1/10英数 59 1/12特待 64 1/14英数 57
    (女子)1/10英数 57 1/12特待 62 1/14英数 58
 

【中高一貫部】(卒業生数 168名)
難関国立大は7名、医学部医学科は3名、国公立大は34名、早慶は33名、上理は38名、MARは103名、CHGは83名となっています。
大学進学実績は、不明です。
 
【高等学校】(卒業生数 410名)
難関国立大は6名、医学部医学科は3名、国公立大は81名、早慶は86名、上理は82名、MARは282名、CHGは291名、成成明学獨國武は220名、日東駒専は519名となっています。
大学進学実績は、不明です。

大学合格実績は、高入生が合格数を稼ぎ、上位層が多くいます。
1人あたり平均で15大学受験をしているということです。

● 学校教育関連情報 ●
(クラス編成)
 中1・2  中3・高1    高2・3
 Tクラス  TXクラス(新設) TX理系
 Sクラス  Tクラス      国公立理系クラス
       Sクラス      国公立文系クラス
                難関私立文系クラス
 

1.プレゼンテーション教育
 「身近な環境」(中1)
 「日本」(中2)
 「世界」(中3)
 「自由学術研究」(高1・2)
 論文作成
 
2.五巻ゆさぶるフィールドワーク
  サマーキャンプ(中1)
  奈良・京都伝統文化研修(中2)
  沖縄国際平和研修(中3)
  海外研修(高1)
  チャレンジキャンプ(高2)
  フレッシュマン・ジュニアキャンプ(中1・高2)
 
3.英語教育
  英会話プログラム
  コンテスト
  英検取得
  海外研修
  ・フィリピンセブ島夏期留学プログラム
  ・オーストラリア・ニュージーランド3ヵ月ターム留学
 
4.学びは遊び
  選べる自習環境
  職員室前は学びの交差点
  学びのフィールド
 
5.大宮開成の学び
  オリジナル生活ノート
  信頼関係と自己理解 二者面談
  ICT機器によるサポート
  朝読書
  朝自習
  徹底した基礎力の養成
  長期休暇中の講習
  アドバンスト演習・スタンダード演習
  Review Time
  中3ハイレベルゼミ

●入試関連情報●
【中学入試】
     受験者数 合格者数 合格最低点
1/10(T)1971名  725名   180点 
   (S)      522名   164点
1/12(特T)633名   92名   212点 
   (T)      205名   185点 
   (S)      123名   169点
1/14(T) 640名   142名   200点 
   (S)      141名   183点