2025 東京農業大学第一高等学校中等部
大学合格実績は、現役で、(卒業生数 348名)
入学時偏差値
【四谷】(男子)2/1PM 59 2/2PM 59 2/4 58
(女子)2/1PM 62 2/2PM 62 2/4 60
【首都】(男子)2/1PM 67 2/2PM 68 2/4 68
(女子)2/1PM 68 2/2PM 68 2/4 68
難関国立大は10名、医学部医学科は6名、国公立大は52名、早慶は93名、上理は76名、MARは200名、CHGは133名、東京農業大学は51名となっています。
大学進学実績は、不明です。
同じ偏差値隊の学校と比べるとまだまだ見劣りがします。
● 学校教育関連情報 ●
・体験から得る学び
米作り体験(中1)
お米の科学(中2)
味噌づくり(中3)
発酵を学ぶ(高1)
キャリア教育(高1)
芸術鑑賞
課題研究発表(中等部)
・他者から得る学び
全日本高校模擬国連大会
国際交流(タイ・スウェーデン)
イングリッシュキャンプ
ブレイクスループログラムinシアトル(高1・2)
オーストラリア短期・長期留学(高1・2)
オーストラリア夏期海外研修(高1・2)
富士宿泊研修(中1)
北海道自然体験研修(中1)
奈良京都歴史探訪研修(中3)
海外修学旅行(中3)
広島平和研修(高1)
共創型国内修学旅行(高2)
・日常から得る学び
一中一高ゼミ
建築模型講座
走り方講座
数学を目で見よう
・進路指導
D模試(校内模試)
医学部ガイダンス
Tゼミ
合格体験講演会
受験生を囲む会
卒業生によるチューター制度
● 入試関連情報 ●
【中学入試】
受験者数 合格者数 合格最低点 実質倍率
2/1AM
【4科】(男)104名 23名 253点 4.5倍
(女)134名 34名 253点 3.9倍
2/1PM
【算理】(男)300名 126名 129点 2.3倍
(女)141名 64名 129点 2.2倍
【算国】(男)174名 71名 122点 2.4倍
(女)285名 125名 122点 2.2倍
2/2PM
【算理】(男)240名 94名 154点 2.5倍
(女) 77名 23名 154点 3.3倍
【算国】(男)127名 44名 146点 2.8倍
(女)167名 50名 146点 3.3倍
2/4AM
【4科】(男)127名 15名 278点 8.4倍
(女)159名 25名 278点 6.3倍
※ 小学校より61名進学してきたということです。