塾頭日記

2025 吉祥女子中学・高等学校

img123
DSC_3070

吉祥女子中学・高等学校を訪問してきました。
 
大学合格実績は、現役で、(卒業生数 268名)
入学時偏差値
【四谷】2/1 61 2/2 64 2/4 64
【首都】2/1 68 2/2 70 2/4 69

難関国立大は14名、医学部医学科は21名、国公立大は54名、早慶は135名、上理ICUは112名、MARは221名、CHGは141名となっています。
大学進学実績は、
難関国立大は14名、医学部医学科は10名、国公立大は65名、早慶は52名、上理ICUは19名、MARは19名、CHGは12名、進学準備は26名となっています。


● 学校教育関連情報 ●
 
「主体的に学び、知的探究心を育む」
 文系・理系・芸術系(美術)
 自らの意思で選び組み立てる夏期講習
 祥友ゼミナール(宿泊)
 数学・英語 指名補習
 探究の時間
  英語探究
  理数探究
  美術史探究
  建築史探究
 
「人間力を高め、自立心を育む」
 進路プログラム
 教養講座
 高大連携協定
 
「多様な価値観を尊重し合う」
 球技大会
 吉祥祭
 運動会
 合唱コンクール
 委員会活動
 ライフスキルプルグラム
 課外授業
 国際理解教育
 1年留学
 

● 入試関連情報 ●
  受験者数 合格者数 合格最低点 実質倍率
2/1 548名  190名   252点   2.9倍
2/2 1028名  226名   232点   3.3倍

追加合格者は23名出したということです。複数回受験者から電話連絡をするということです。

募集人数を2/1は10名増、2/2は10名減にするということです。
 
算数の問題形式変更をしましたが、想定していたよりも受験者平均点が高くなってしまったということです。
来年度は少し難易度を考えるということです。