2025 芝浦工業大附属中学校・高等学校
芝浦工業大学付属中学高等学校を訪問してきました。
大学合格実績は、現浪で、(卒業生数 221名)
入学時偏差値
【四谷】2/1 50 2/2 52 2/4 52
【首都】2/1 62 2/2 60 2/4 59
難関国立大は3名、国公立大は14名、早慶9名、上理は44名、Mは14名、CHは14名、芝浦工業大学122名となっています。
大学進学実績は不明です。
● 学校教育関連情報 ●
「自立学習」
授業第一主義
学びのサイクル
芝浦HR学習ノート
学習支援 大学生チューターがサポート
8人のタンニン団
「SHIBAURA探究」
ITツールを使って、アイデアを出す
GO セカイで活躍する力を育成する
総合探究
SHIBAURA探究旅行(燕三条)
グローバル探究
日本文化研修旅行
エスニック料理体験
SHIBAURA工学探究
SHIBAURA人材バンク(卒業生登録)
「理工系教育」
ショートテックアワー
サイエンス・テクノロジー・アワー
「大学連携教育」
工学わくわく講座
ロボット講座
ものづくり講座
「3つの言語教育」
日本語
ランゲージアワー(言語技術教育)
話し方講座
英語
SUPERコース
プレゼンテーションコンテスト
TGG研修
コンピューター言語
探究IT
技術科
情報Ⅰ
「グローバル教育」
ワシントン州・シアトルコース
ユタ州・ソルトレイクシティーコース
ユタ州・セントジョージコース
オーストラリア・クイーンズランド州コース
ニュージーランドSEEプログラム
インド最先端プログラム
早期市羽扇短期留学
「学習支援」
学習クリニック
学習トレーニング
堪忍テストとフォロー
夏期講習
冬期特別講座
「キャリア教育」
アクティブラーニングで学ぶ
ディープ・シー・サブマリン
ドリームロケット
アースコア・シップ
大学見学会
学びの分野説明会
研究室見学会
理系講座
大学先取り授業
● 入試関連情報 ●
【中学入試】
受験者数 合格者数 合格最低点 実質倍率
2/1AM 417名 108名 200点 3.9倍
2/2AM 393名 84名 206点 4.7倍
2/2探 155名 26名 124点 8.3倍
2/2英 30名 2名 128点 15.0倍